経済に関する基礎用語や時事ニュースなど初心者・中級者向けの題材を扱う「経済英語ディスカッションLight」。大好評だった第1〜3回目に続き、待望の第4回目の開催日が決定しました!
今回は以下のトピックを扱う予定です。
・自己紹介&他己紹介を英語でいえるようになろう!
・経済学の教科書を使って経済英単語と例文を身につけよう!
・時事ニュース記事を題材に簡単なディスカッションをしてみよう!
今回も経済学の入門書を用いた経済用語や専門用語の学習を取り入れる予定です。また、時事ニュースに関しては、直近のニュースを元に英語でディスカッションを行う予定です。
ファシリテーターは「経済英語ディスカッション」で御馴染みのShun Kobayashi さんです!
場所、日時等の詳細は以下のとおりです。
初参加の方も大歓迎です。皆様のご参加、心よりお待ちしております。
《開催要項》
◎ 開催日時
2012年11月24日(土) 9:00〜11:30(予定)
◎ 開催場所
東京都文京区春日1-16-21
文京シビックセンター 3階会議室B
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shisetsukanri_shisetsu_civic.html
◎開催場所交通
東京メトロ 後楽園駅・丸の内線(4a・5番出口)
南北線(5番出口)徒歩1分
JR総武線 水道橋駅(東口)徒歩9分
◎ 参加費
500円(会場費、余剰ある場合は他団体への寄付金とします。)
◎ 参加方法
「お名前」「希望勉強会名」「ご所属」「ご連絡先(メールアドレス)」
を明記の上、fedjapan[at]gmail.comにメール下さい。
◎ 注意事項
・事前課題は特段予定しておりません。
・議論は基本英語で行いますが、説明や必要に応じて日本で行います。
・(経済の用語など)分からないが多かったので、大変勉強になった。
・発音の仕方など教えてもらい、大変参考になった。
・経済用語解説やディスカッションと、プログラムが練られていると感じた。